資料請求
TOP ブログ この表現OK?NG?入浴剤の広告表現

BLOG
2023.06.06
この表現OK?NG?入浴剤の広告表現

コノハの日ダイジェスト -この表現OK?NG?入浴剤の広告表現-


平素より広告チェックツール「コノハ」をご愛願下さり誠にありがとうございます。
広告表現チェックツール『コノハ』をご導入いただいた企業様に毎週水曜日、「コノハの日」のメルマガを配信しております。
その中の一部をご紹介!
今回は、入浴剤の広告表現についてご紹介します。

|コノハの日とは?


広告表現チェックツール『コノハ』をご導入いただいた企業様に毎週水曜日、「コノハの日」メルマガを配信しております。
・最新の薬機法や景品表示法に関するアップデート
・措置命令や課徴金命令に関するニュース
・薬機法や景表法のOK/NGワードの紹介
・『コノハ』の機能、キーワードのアップデートのお知らせ など、
薬機法や景品表示法周りの様々なトピックをご紹介しております。

|日本浴用剤協会とは?


皆さん、浴用剤はよく使われますか?
現在、浴用剤分野には様々の分野の企業が参入し、これらの企業が共通の基盤に立ち、共通の認識の下に、国民のニーズに対応し更にはヘルスケアやリハビリテーションといった面での機能や性能を考えるために日本浴用剤協会が設立されました。

|浴用剤の広告表現


浴用剤は医薬部外品にあたります。
医薬部外品なので、厚生労働省から承認を受けたものは以下のような効能効果の範囲で訴求することができます。

あせも、荒れ性、打ち身(うちみ)、くじき、肩の凝り(肩のこり)、神経痛、湿しん(しっしん)、しもやけ、痔、冷え性、腰痛、リウマチ、疲労回復、ひび、あかぎれ、産前産後の冷え性、にきび

上記に加え、日本浴用剤協会が自主基準を設けています。一部紹介したいと思います!

①森林浴が再現できるかの表現は行わないこと
②温泉の湯が再現できるかの表現は行わないこと
– 温泉入浴剤
– 家庭用温泉
– アルカリ温泉
③具体的な図表を用いて、効能効果を保証するような表現は行わないこと。
– 入浴感グラフ(保温、血行促進、保湿感)
– 本品とサラ湯の比較サーモグラフ


いかがでしたか?
日本入浴剤協会の加盟事業者はもちろんのこと、加盟業者以外の関係業者に対しても、この自主基準の趣旨に沿って、表示・広告が行われるよう厚生省も指導をお願いしています。

安全・安心な広告配信をしていきたいですね!

|お問い合わせ


広告表現チェックツールの無料トライアルやお問合せはこちらから

ご覧になった記事タイトルをご記入ください。

CONTACT
製品についてお気軽にご相談くださいませ。
導入に関するご相談も受け付けております。

お問い合せ